身体の運動の要になる腰は、日々の生活のなかで常に大きな負担がかかります。
1日のうちに腰に負担のかからない時間がないのでは?と思うほど負担が集中して、やがて「腰痛」としてつらい症状が現れると生活の支障やストレスの原因にもなる可能性があります。
「腰」をしっかりメンテナンス・ケアできる当院の「腰のメンテナンス」は患者さまのQOL(生活の質)の向上をサポートするお勧めの施術です。
筋肉や骨盤、柔軟性、ストレス由来の原因まで、「腰痛」を引き起こす原因は多岐にわたります。
腰痛改善の第一歩は、「原因を正しく見つけること」です。
当院では、一人ひとりの腰痛のタイプを見極め、原因に応じた効果的な施術で改善へ導きます。
同じ「腰痛」でも、そのタイプは全く異なります。
他のグループ整骨院のような腰痛治療マニュアルは当院には存在しません。
なぜなら、「みんな同じ施術」では腰痛は治りません。
当院では、一人ひとりの腰痛に合わせた”オーダーメイドの施術”で患者さまの期待にお応えします。
腰痛患者さまに多い症状の一つ「お尻の痛み」。
「整形外科を受診したけど治らない」「お尻の痛みで毎日が憂鬱」といったのお悩みにも丁寧に対応いたします。
お尻の痛みの原因をみつけて、適切な治療を施せば痛みは必ず改善します。
さまざまな腰の症状に応じて、当院では患者さま一人ひとりの腰痛に合わせた施術をおこないます。
腰痛は、骨盤・股関節の動きが悪くなったり、硬くなった結果、その影響から起こることがあります。
もちろん、腰まわりの疲労から腰痛になることもあります。
ここでは、最新の温熱「ラジオ波」を使って腰、骨盤、股関節を緩めます。
ラジオ波は「短時間」「心地よい」「効果抜群」と3拍子揃う優れた温熱療法で、硬くなった筋肉や関節の深部まで温熱をしっかりと伝えて緩めることができるほか、その特性から疲労回復にも効果が認められています。
深部から温まり、ゆるめられた腰と骨盤まわりの筋肉にストレッチを施し、腰から股関節の動きを改善させていきます。
施術前には硬すぎてストレッチの伸長力がかからなかった筋肉も、ラジオ波の温熱効果で伸張性が高まり、心地よい力加減のストレッチでも充分な伸張効果が得られます。
※症状によりストレッチ以外の施術をおこなう場合もあります。
長時間の座位、姿勢の悪さ、柔軟性の低下などが原因でお尻の筋肉は硬くなり、場合によっては鈍痛や放散痛などの痛みが生じることもあります。
大きな筋肉をいくつも有するお尻は、きちんとケアできていないと神経痛(梨状筋症候群、上臀皮神経障害)や腰痛の原因となることもあるので、ここではお尻も同時に治療します。
腰やカラダの機能をさらに向上させるために、ハイボルテージやEMSといった特殊治療で筋肉バランスを整えます。
ハイボルテージとEMSは、骨盤から腰椎(背骨)を正常なアライメントへと改善できる電圧療法で、痛みの緩和・抑制、そして筋肉の持つ潜在能力を引き上げる効果まで持ち合わせている画期的な治療法です。
当院では、健康被害をもたらす「腰痛」から一人でも多くの方々を治療を通してお守りします。
仕事や趣味、スポーツなどさまざまな場面での腰痛のない生活がおくれますよう「手塚接骨院」は応援しております。
慢性的な腰痛のほかに、お尻・股関節・背なか・坐骨神経痛などの長引く症状にも対応いたしますので是非、ご相談ください。
問診の際に柔道整復師が丁寧にお悩みの症状をお聞きいたしますので、安心してご来院ください。
お気軽にお問合せください
受付時間:
9時~12時、15時~20時(土曜は17時まで)
平日の最終予約受付は19時40分となります
※予約制(当日のご予約も可能です)
※水曜午後は特別診療(完全予約制)のみ
※日曜・祝日は休診
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | × | ○ | ○ | 特 | ○ | ○ | △ |
午前9:00~12:00
午後15:00~20:00
*土曜日は午後17:00まで
*水曜日午後は特別診療
*初診の方は予約時間の10分前までにご来院ください。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
日曜日・祝日
お気軽にご相談ください。
東京都(練馬区・中野区・豊島区・新宿区・板橋区・文京区・渋谷区・港区・目黒区・台東区・大田区・世田谷区・杉並区・品川区・西東京市・東久留米市・清瀬市・小平市・武蔵野市・三鷹市・国立市・立川市・羽村市・あきる野市・青梅市)
埼玉県(新座市・朝霞市・和光市・さいたま市・戸田市・川口市・所沢市・入間市・飯能市・秩父市・東松山市)
神奈川県(横浜市・川崎市・逗子市)
千葉県(船橋市)