~診療時間のお知らせ~
都合により、12月21日(土)の午後の診療は休診とさせていただきます。
午前の診療は通常通りおこないます。
令和6年9月30日
だいぶお久しぶりのブログの更新・・・ほぼ1年ぶり・・ブログ更新をサボり過ぎてごめんなさい。
今年の夏は、去年をさらに上回る暑さと大雨、連日の熱帯夜、恐ろしい残暑などなど、地球がどうにかなってるのかと心配になるくらいの異常な夏でしたね。
なんだか休日の事務作業とかで、まったく釣りにも行けてなかったのと、最近になってやっと秋の気配が感じられるようになったので、昨日は気合を入れてお馴染みの城南島海浜公園へ夜釣りにまいりました!(夏も春にも何回かの釣行もボウズ連発!)
開始早々の1投目にガツンと大きなアタリがっ!!
嬉しい今年お初のお魚は「カサゴ」ちゃん。久々の魚の引きにやや興奮気味の釣行中盤にまたもや大きなアタリが!!
なんとっ「グレ(メジナ)」がヒット!
ほかの釣り場では釣ったことはあれど、ここでは初めての釣果!嬉しさが急上昇中にまたまた大きなお魚がヒット!
残念ながらここは痛恨のバラシ・・これで時間もそこそこ、不完全燃焼ながら帰路につきました。
今回は2時間ほどの釣行でしたが、こうした息抜きの大切さがわかった気がした日曜日でした。
これからはサボらずにブログを更新します。有言実行?
令和5年10月23日
一年間で一番過ごしやすい季節「秋」を満喫中の今日この頃です。でも秋は一年間で一番体調を崩しやすい季節でもあるので、毎日の体調管理がちょっと大変ですね。
お天気の良い毎日が続いている秋真っ只中の昨日は、生まれて初めての関西は「大阪」まで行ってまいりました!
初の大阪を満喫してやるぞと気合を込めるも今回は学会参加のため、AM8:00羽田→伊丹、AM10:00~新大阪で学会スタート(真面目にお勉強)、途中退席でPM15:55関空→羽田のいっさい余所見なしの弾丸日帰り行程・・・
食い倒れの街「大阪」で一度本気で食い倒れてみたかったのですが叶わず、関西空港で出発前にたこ焼きとビールを頂けただけでも良しとします!
次に大阪に行くときは学会とか仕事ではなく、観光で行ってみたいです(弾丸になりそうですが)。
体力には自信があったのですが、さすがに帰宅後は即爆睡でした(笑)
令和5年8月28日
お久しぶりのブログで大変恐縮です・・・
今年初のブログが残暑の厳しい今日になってしまい、すいません。サボり過ぎました・・
久々のブログで健康に関しての内容を書こうかと思ったのですが、あまりにも厳しすぎる残暑が続いているもので、少し季節感のある内容にしましたのでご了承ください(私ごとの内容です)。
夏の終わりの気配がまだまだ感じられない暑さのなか、無性に「ヒグラシの鳴き声」を聞きたい衝動に駆られて昨日、私が幼少期を過ごした懐かしさ溢れる練馬区のオアシス「石神井公園」を再び訪れました。
ボート池のほとりをセミの鳴き声(圧巻です!)を聞きながら散策していましたが、肝心の「ヒグラシの鳴き声」は一向に聞こえず、休憩がてら石神井公園の名物茶屋「豊島屋」でビールとおでんを堪能。
いつ来てもこの茶屋は最高です!
休憩もそこそこに今度は三宝寺池へと歩き始めて5分後、奥のほうから「ヒグラシの鳴き声」と思われる音が微かに耳に届いて一気にテンションが上がり、奥へ奥へと進んでいくと私の期待どおり!!
あの独特な夏の終わりと切なさと懐かしさを感じさせる「ヒグラシの鳴き声」が目の前の大木の上からこれでもかっと思わせんばかりに鳴り響き、幼少時代の光景が私の頭の中を駆け巡りました。これは感動ですよ!
大人になって練馬区もだんだんと緑や自然がなくなり、昔はどこでも聞こえていた「ヒグラシの鳴き声」も耳にすることが無くなっていましたが、幼少時代を庭のように遊んでいた石神井公園には大切なものがまだまだ多く残っていましたね。
皆さんも夏終わりの懐かしい気持ちが味わえる石神井公園(豊島屋にも是非)を訪れてみてはいかがですか。けっこう歩きますけど(笑)
令和4年12月20日
今年もいよいよ年の瀬となり、なんとなく慌しい師走の日々を感じている今日この頃です。
師走の時期は、今年中にやりきらなければいけない事や、新しい年への準備などで忙しく、知らないうちに体の疲労が溜まりに溜まってしまう傾向がありますので注意が必要です。
そして、この時期には必ずと言っていいほど「ぎっくり腰」が急増します。
12月は疲労が溜まる一方で寒さも一段と強まり、筋肉の血流や柔軟性がより低下しやすくなります。
また、疲労によって自律神経バランスが乱れると、筋肉を被う筋膜も硬くなってしまうので、ちょっとした日常生活動作で「ぎっくり腰」が発症してしまうわけです。
ぎっくり腰の痛みを引きずりながら、新年を迎えるなんて絶対に避けたいですよね。(数年前は私は年末に膝を負傷し、そのまま新年を迎えた記憶が・・・)
でもご安心ください!
「ぎっくり腰」は「きちんとした治療」で数日で改善できることが多いのです!
当院でも毎年、年末にかけて「ぎっくり腰」の患者さまが急増しますが、「きちんとした治療」で新年を迎える前までに痛みの改善になんとか成功しております。
「きちんとした治療」はここではお教えできませんが、この時期の疲労は「ぎっくり腰」に直結しやすいので、師走の慌ただしさで無理をしないように健康な体で新年をお迎えください。
追伸:来年は練馬区にハリーポッターがやってきますよ!楽しみですね~
私の愛した「としまえん」跡に・・時が経つのが早すぎます(年々実感)
としまえんネタはこのページの下のほうにありますのでご覧いただければ幸いです。
「ぎっくり腰の治療」こちらをクリック
令和4年11月15日
3月のコロナワクチン以来のブログ更新です。
もうあれから8ヵ月、秋から冬へと季節が変わろうとしている中、久々にブログ更新してみました。
今年は患者さまの利便性をさらに追及するため、ネットでの予約システムを始めさせていただいたりと新しいことに着手することが多く、忙しさで大好きな釣りの回数が少なくなり、釣りの腕が鈍ったらいかんと焦りを感じはじめ先日、湾岸地域に再突入させていただきました!
秋といえばメバルの季節!
気合十分でメバリング(メバルのルアー釣り)をスタートして開始1時間後、ガツンっとアタリを感じて釣り上げたのはメバルではなく大きなカサゴ!
カサゴでも釣れれば嬉しいのですが、やはり「メバルが釣りたい」の気持ちが強く、根掛かり覚悟でメバルのいそうなポイントにルアーを投げ込んで再度、ガツンっと強いアタリが!
これもまた大きなカサゴちゃんで、その後もカサゴを数尾釣り上げて結局メバルのアタリすら感じられずこの日の釣行は終了!
自分でいうのも恥ずかしいのでが、「カサゴ釣りのことは当院におまかせください」と宣伝したいくらいカサゴ釣りが得意になっております(笑)
そんなこんなで今年も残すところ1か月半。
柔道整復師としての「診療」も、カサゴ職人?としての「釣り」も頑張ってまいります。
あとはコロナが収束していけば・・・明るい未来を願いましょう!
令和4年3月9日
3月になり、気温も少しずつ暖かくなってきて春の訪れを感じますね。花粉症がなければ最高の季節なのですが・・・
まだまだ国内のオミクロン株の猛威は続いているなか、先日(2月末ですが)私も3回目のコロナワクチン接種(モデルナ)に新宿、都庁へ行ってまいりました。
会場は45階にある南展望室で、所どころから東京の夜景が見わたせるという素晴らしい場所で、少々緊張しながら(私、注射は苦手でして)3回目の摂取を受けさせていただきました。
翌日にはなかなかの副反応はありましたが、その分、充分な抗体を獲得できたかなと自分に言い聞かせて今後も感染予防に努めてまいります。
それにしても、都庁は外観も中も素晴らしいですね。
実は今回、初めて登庁させていただいたのですが、こんな立派な展望室があるとは知らず改めて都庁はスゴイ!っと実感しましたね。
コロナが収束したら、今度は観光気分で東京の景色を眺めに行こうかと思います。
令和4年1月7日
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
2021年秋から冬にかけて、日本のコロナ感染者数が落ち着いたかと思ったのですが、新種のオミクロン株の猛威でまたまた増えてきてしまい・・・
いつになったら世界がコロナから解放されるのか、まったくわからないですね。
しかし、ここは気を引き締めて、今私たちができる感染症対策・予防を引き続きおこなっていきましょう。
さてさて、昨年12月から晴天続きだったのも束の間、昨日1月6日は東京でも大雪警報が発令されて、江古田の街も久々に雪が舞い降りてまいりました。かなり冷え込みましたね~外気温0~1℃!
来院される患者さまの疾患も、今シーズンは冷え込みが厳しいせいか、「ぎっくり腰」が驚くほどに多く、毎日多くの問い合わせをいただきました。
例年は3~4月・9~10月といった季節の変わり目に多い「ぎっくり腰」ですが、12月から今日にいたるまでほぼ毎日「ぎっくり腰」の患者さまを治療させていただいておりました。
ぎっくり腰は適切な治療をおこなえば、皆さんが思うよりも意外と早く治る疾患なので(症状によりますが・・)、ぎっくり腰になってしまった場合はお早めに受診してくださいね。
今年も、運動器治療のプロとして、痛みでお悩みの患者さまの期待にお応えいたします。
本年も何卒、宜しくお願い申し上げます。
追伸
今年の釣り初めは不発・・お休み中の2日間の釣り初め釣行も、お魚さんに出会うことなくボウズ!
暖かくなるまで辛抱します・・
推定23㎝のカサゴです
令和3年9月29日
東京五輪・パラリンピックも無事閉幕して季節はすっかり秋めいてきました。
新型コロナの新規感染者数もだいぶ減ってきて10月にはいよいよ緊急事態宣言も解除になりそうですが、やはりコロナ前のように自由には動けなさそうですよね。感染対策も引き続きしっかりとおこなっていきます。
まだまだ東京都の外側には出れない状態が続いているなか、先日にまた都内某所(いつもの海浜公園です)で、夕方からの単独釣行へまいりました。
今回はルアー(ワームです)で小物に狙いを絞っての釣行です。
日が落ち始める時間からスタート、一投目にカイズ(クロダイの子供)がヒット!「これは幸先がいいぞ」とテンションが上がりはじめたその時です。
ひとけが少なくなった暗闇の公園の後方から多くの視線を感じて振り向くと、そこには・・・
かわいい猫ちゃんたちが「もっと釣れよ!」と言わんばかりの視線が私に集中してまして・・猫ちゃんの応援のもと夜の海へルアーを投げまくり、カサゴやらメバルやら、久々の入れ食い状態で気付いたらあっという間に終了時間(20:00)に!
応援してくれた猫ちゃんたちにご褒美の活きのいいお魚をご献上して、大満足の釣行を終えて帰路につきました。
今年になって釣りとか完全にプライベートなブログばかりだと気付いた今日この頃です。
そろそろ治療のプロとして本気で健康系のブログを書き込むつもり?ですのでご期待ください。
令和3年6月21日
昨日でようやく緊急事態宣言が解除されたものの、まだまだコロナ禍の自粛要請や制限が尽きない今日この頃です。
そんな毎日の中で、心が疲れているせいか⁉なぜだか急に幼少期の記憶が頭の中をめぐり私のアナザースカイ「石神井」へ行きたい衝動に駆られてしまいまして昨日、ちびっ子のころによく遊びに行った石神井公園まで足を運んでまいりました。
そのなかでも一番訪れたかった場所は三宝寺池とボート池の間にある、知る人ぞ知る休憩処「豊島屋」。
ここだけは本当に時間が止まっているかのような昔と全く変わらない昭和のままの雰囲気が漂う休憩処で、以前はあの有名な「孤独のグルメ」にもでてきたことがある隠れた名店なんです。
店頭には駄菓子の陳列とアイスクリームとジュースの冷蔵庫が並んで、店内は昭和を感じさせる開放的な座敷が広がり、一歩中に入るとタイムスリップしたかのような風景が目の前に現れます。
今回、私はそんな座敷のなかで疲れた体を休ませながら、懐かしい味噌おでんとラーメンをいただいて、心も体も一気に癒されました(昔と変わらない味が本当に最高です)。
小学生の頃(昭和です)ここで、大人たちは酒と肴で盛り上がり、私はジュースと駄菓子で大人たちがお酒を飲み終わるのをひたすら待っていた懐かしい思い出がありましたね~。
昨日はそんな風景を思い出し、なんとなく切ない感じも込み上げてきましたが、普段と違ったいい休日を過ごすことができました。
最後まで曲がることのなかったロッド
令和3年4月15日
新年のブログ更新以来、すっかり更新をサボって⁉しまい申し訳ございません・・
早いものでもう4月!桜の見ごろも終わってしまい何だか忙しなく時が過ぎて行ってるような感覚です。
1月からの緊急事態宣言がようやく解除され、落ち着いたかと思われたのも束の間、今度はまん延防止措置の始まりで、コロナ禍の収束がまったく見えてきませんね。
人混みを避けたり、会食を避けたりと自分なりに感染防止をおこなっている今日この頃ですが、先日は気分転換を兼ねて久々の「城南島海浜公園」まで夕方からのソーシャルディスタンス釣行にまいりました。
緊急事態宣言解除後も東京都のコロナ対策でつい先日まで城南島は閉鎖となっていましたが、やっと閉鎖解除となり、これはこれは魚影が濃いかな~と期待したにもかかわらず、魚の気配すら感じさせない海の荒れよう。
結局私の釣り竿は終始曲がることはなく、暗闇の中むなしく時が過ぎ去っただけの釣行となりました。
う~ん、久々のボウズ(お魚が一尾も釣れないこと)はメンタルに堪えます・・
しかしながら、大好きな釣りを楽しめて?コロナ禍ですが気分転換もできたことだし、良しとしましょう!
また診療がんばります!
令和3年1月9日
あけましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年は新春から新型コロナ感染者数が全国的に急増してしまい、不安な1年の幕開けになってしまいました。
1月8日からの2回目となる緊急事態宣言で経済的にも、健康的にも、精神的にも国民が苦しい状況を強いられてしまいますが、ここを何とか踏ん張って1日でも早く新型コロナの収束を願いたいですね。
昨年同様に、当院でも患者さま同士の接触を極力避ける予約制での施術や自身の健康管理、備品消毒など徹底した感染防止策を継続しておこない、患者さまに安心して受診いただける接骨院運営をしてまいりますので、痛みにお困りの際は我慢せずに安心してご来院ください。
なんだか新年から少し堅苦しいブログになってしまいましたが、コロナが落ち着いてきたらまた面白い⁉内容のブログや健康に関するブログ、たまには釣りブログなどを更新していく予定です。
今年も1年どうぞよろしくお願いいたします。
としまえんのシンボル
「カルーセルエルドラド」
令和2年9月1日
昨日は、練馬区で大きな出来事がありましたね。
今日まで多くの人々に愛され続け、親しまれてきた練馬区のオアシスであり、誇りの象徴である「としまえん」が昨日8月31日、大勢のファンに見守られながら閉園しましたね。
本当に悲しい・・寂しい・・
幼少期から少年時代、高校時代、成人式と、ずっと練馬区で育った私の生活の中には必ず「としまえん」がありました。
人生初のジェットコースターで高低差の恐怖を教えられた「サイクロン」、マックシェイクを4杯飲んだあとに乗った「トップスピン」、本当のお化けに会えると期待いっぱいの「お化け屋敷」、上着のフードを被り耳と目を抑えて乗った「ミステリーゾーン」、ゾウさんやライオンさんがリアルだけど出口付近のスチュワーデスの人形が笑える「アフリカ館」、発車とともにムチウチになりそうになった「シャトルループ」、調子に乗り、連続してトライした「フライングパイレーツ」、肌が真っ赤に日焼けしながら友達と全力ではしゃいだ「ハイドロポリス」や「流れるプール」、帰り際に華やかな電飾と木彫りのお馬さんやブタさんが大人気のメリーゴーランド「カルーセルエルドラド」を見ながら夕暮れのとしまえんをあとに帰路についた日々を今でも鮮明に思い出します。
大人になってからは少し足が遠のいてしまっていましたが、いつも「としまえん」は練馬っ子の誇りだと感じていました。
閉園が決まり、最後にもう一度あの頃を思い出したく8月に再訪し、最後のとしまえんを童心に帰って遊んでいたら、ちびっ子から大人まで来園者みんなが最高の笑顔で「としまえん」を楽しんでいる姿が目にはいり、ふと懐かしさと寂しさがこみあげてきて涙しそうになりました。
閉園は仕方ないのかもしれないけれど、これからのちびっ子たちのために「としまえん」は絶対に残しておかなければいけない大切な遊園地であり文化だと思いましたが、願いは叶わなかったです。
今回は個人的な「としまえん愛」のブログで大変申し訳ないのですが、今日だけはお許しください。
ありがとう としまえん
さよなら としまえん
この局面を乗り越えましょう!
令和2年4月1日
おはようございます。
新型コロナウイルス感染症の大流行で世の中が180度変わってしまい、今まで想像もしなかった大変な事態になってしまいました。
今は私を含め、一人ひとりがこのウイルスに対する認識をしっかり把握し、節度のある行動をとることが、この重大な局面を乗り越えられるひとつのウイルスに対する武器になるのではないでしょうか。
当院でも医療機関としての感染防止策として、徹底した手指や器材、備品の消毒、室内換気、また患者さまへの新型コロナウイルスについての注意喚起などをおこないながら、一日一分一秒でも早い終息を願って診療をおこなっております。
自粛や活動の制限など、本当に本当に今はつらい状況ではありますが、ここは頑張って、でも体の不調時は無理はしすぎずに乗り越えていきましょう。
あまりに痛みや体の不調がある時は、いつでもご来院ください。できる限りの感染防止策をおこなっておりますので、安心してご受診ください。
皆さまの健康と、一日でも早い終息を願ってこのブログを書きました。
令和2年1月5日
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ついに2020年オリンピックイヤーを迎えて、楽しみな一年が始まりました!
私はというと、
今年の正月は若干、右ひざの痛みとともに新年を迎えてしまいました。
というのも、年末某日になにげなく普通に右ひざを深く曲げた際に、膝蓋骨(お皿)の上部に突然激痛がはしり、ひざを90°以上曲げることができなくなってしまいまして(笑)、自分で恐るおそるエコーをとって検査してみたところ・・・なんと!
「右中間広筋(下部)挫傷(太もも前の真ん中に走る深い筋肉です)」
なんということか・・筋肉が肉離れ状態ではないですか!!(エコー画像、保存し忘れてしまいました・・)
早急に自分で自分の治療を開始!
LIPUS(低出力パルス超音波治療)&MCR(特殊微弱電流)&ハイボルテージ~のテーピングなどで右中間広筋の超回復治療?を実行した甲斐があり、なんとか年始の仕事始めには8割ほど回復いたしました(治りが本当に早いです、この治療法)!
まさか自分で自分を治療する年末年始になるなんて思ってもいなかったですよ。
でも、1月3日には少し右ひざが痛むものの、毎年恒例ですが「芝・増上寺」へ今年一年の祈願・参拝と、何度見ても感動してしまう「箱根駅伝10区」の応援に出かけてまいりました(今年も目に熱いものがこみあげてきました)。
2020年、開業10年目を迎える今年も患者さまの健康増進・健康維持のため全力で診療してまいります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
令和元年12月9日
本格的に寒さが増して、街のあちらこちらで風邪やインフルエンザも流行りつつあります。手洗い・うがいなど予防をしっかりして新しい年を元気に迎えましょう。
本日は年末年始に多く、突如として腰に急激な痛みを発する「ぎっくり腰」についてお話をしていきたいと思います。
以前の風潮では「ぎっくり腰」は絶対に安静にしなくてはダメということが信じられてきたのですが、最近になり健康番組やネット情報でも、安静より早めに少しずつ体を動かしたほうが治りが早いといわれはじめました。
実際はどうでしょか?
答えは「正解」でも「不正解」でもあります。
当院にも毎日のようにぎっくり腰の患者さまが来院されますが、みんながみんな早期に運動したほうがいいかというと、そうではないのです。
急性発症のぎっくり腰でも「筋肉」や「筋膜」が原因で起きる場合には、健康番組が言うように、なるべく早期に動かした方が治りが早いのですが・・
「椎間板」や「関節部位」に炎症が起きてしまっている場合には安静が必要となります。
なぜかというと、筋・筋膜性のぎっくり腰は強い痛みの割には炎症がそんなに起きていないことが多々あり、早期の運動で筋・筋膜の伸張性や運動性を向上させると痛みも徐々に軽減されていきます。
しかし椎間板や関節などに炎症が起きているぎっくり腰では、早期の運動によって炎症が増したり、組織の持っている機能が著しく低下されてしまうため、初期には必ず安静が大切になります。その後は症状の経過とともに徐々に運動をはじめていきます。
それを知らずに、良かれと思い初期に無理に運動をしてしまうと症状は悪化してしまい、必要以上に治療期間が延長してしまう恐れがあるので、注意が必要です。
毎年、年末年始は師走の忙しさから疲れが溜まりやすいため、ぎっくり腰の発生件数が多くなります。
もしも「ぎっくり腰」になってしまったら、ネットなどの情報(自分でできる治療法など)に頼らず、接骨院や整形外科を受診して、専門家の治療・施術で治されることをお勧めします。
「ぎっくり腰」の詳細はこちらをクリック
夜景が最高ですよ
令和元年12月3日
今年も残すところ一ヶ月、もう年の瀬の雰囲気がちらほらと、一年の早さを実感する今日この頃です。
このところ、日々の施術と業務に集中していたせいか、長らくブログ更新をサボってしまい、すみませんでした。
最近はすっかり寒くなり、大好きな釣りにも足が遠のいていた日々が続いていたのですが先日(12/1)、そんな気持ちを少し揚げて久々の釣行にいってまいりました。
場所はあいかわらず、羽田空港近くの「城南島海浜公園」、すっかり日の落ちた夕方の時間からブルブル寒さと闘いながらの釣行スタート!
やはり釣りが好きなんですね。開始からやる気満々、寒さなんて気にならないくらいに釣りに集中していましたよ。しかしながら結果は
シーバス30cm一尾のみ・・
もっと釣れることを期待しての一尾だったので、またまたやる気が低下気味に・・また日を改めて頑張ります。
釣りのあとは夕食がてら、羽田空港国際線ターミナルへ移動して大好きな飛行機&空港&食事など、夜の空港を満喫(釣りの時間より長く羽田にいたような・・)!
やっぱり好きなことをやって息抜きすることは大事ですね。
また診療がんばります!
夜景が素晴らしい夜の羽田空港
スカイデッキも昼間とは異なり
ライトアップで落ち着きます
令和元年8月13日
今年もやはり猛暑になってしまいましたね。(今年は冷夏っていっていたような・・・)
さすが練馬区!!連日35℃以上でテレビでも報道されていますね。暑いっ!!
そして強い勢力の台風10号もとても心配です。
さて、今年も少し早目の夏休みをいただき、真夏の涼をもとめて、高校生以来の池袋サンシャイン水族館にいってきました。
前回の「としまえん」に引き続き、25年前のサンシャイン水族館を思い出しながら、ちょっぴり切ない気持ちとワクワク感を抱きながら入場!
いや~昔はこんなんだったっけ?と思うほどキレイで幻想的な空間の中でたくさんのお魚や水中生物、ペンギンやアザラシ、カワウソなどなど、自分が少年時代に戻ったかのように観賞してまいりました。
今回は残念ながら来場した時間が夕方だったのでアザラシのショーなどは観れなかったのですが、ひと時の涼を感じられた夏の夜でした。
皆さんも今年の夏休み、いっぱい楽しんで、たくさんの思い出をつくってくださいね。
手塚接骨院は夏休み終了!
8月13日から通常通り診療しています。
キレイな30cmのシーバス(セイゴ)を
GET!!
令和元年7月22日
梅雨明けが待ち遠しいこの時期、毎日がジメジメ、雨、曇りで身体も心も滅入っちゃいますよね。
こんな時期だからか?6月から今月にかけては「ぎっくり腰」や「骨折」など急なケガの症状で来院される方が急増しています。梅雨明けまでもう少し、皆さんケガには気を付けてくださいね。
こんな気持ちが晴れない梅雨空のなか、昨日は新木場近くの「若洲海浜公園」へ夕方からのシーバス釣り(エサ釣り)にいってきました!
梅雨のくもり空にもかかわらず、本当に多くの方々で賑わってるなか、いつものように釣り糸をたらしてボケーっと遠くに見える東京の景色を眺めていたら・・・コンコンッと待望の「アタリ」が!
グッとアワせて、またまたロッドがグイグイ引っ張られての釣り上げたお魚さんは狙い通りの「シーバス(セイゴ)」でした!!
釣り人にとって、この「グイグイッ感」がたまらないんです。また釣りあがる瞬間も!
この後も2時間粘って、数匹釣れたりバラシたりを繰り返し、釣れたシーバスは優しくリリースしてあげて、次の日の診療に差し支えないように私も早めに帰路につきました。
シーバスフィッシングでストレス解消できたものの、夏の太陽が恋しい梅雨の日々です。
遠くに見える幻想的な都会の景色も最高です!
東京ゲートブリッジの真下にある若洲海浜公園
幻想的な紫陽花が魅力です
令和元年6月18日
今年もすでに梅雨入りし、雨だったり晴れだったり寒かったり暑かったりと体調管理が大変な時期に突入してしまいましたね。
そんな梅雨を少しでも楽しもうと私、22年ぶりに「としまえん」にいってきました。
(2年前に練馬サーモン釣りでいったのですがその時は園内ではなく、プールだけでして・・)
本当に成人式以来の入園(練馬区民の成人式は「としまえん」)で、少年時代を思い浮かべながら懐かしさとちょっぴり切ない気持ちを感じながら園内に足を踏み入れました。
今回の目的は「あじさい祭り」!!
私、あまり花には疎いのですがここ「としまえん」のあじさい祭りは多くの種類の紫陽花が幻想的にライトアップされて、こんな私でも梅雨の季節の「癒し」を実感できました!
ついでに昆虫館で更に幻想的な「ホタル」も鑑賞し、世界最古のメリーゴーランドまでこの年になって乗っちゃいました(お恥ずかしい・・)。
この季節にしか味わえない「練馬区の癒し」を楽しめた休日に、心も気持ちもほっこりです。
学会会場の東京ビックサイト
令和元年5月21日
先月の「スポーツ傷害」に続き、今月も5/19に有明の東京ビックサイトで開催された日本超音波骨軟組織学会に参加してきました。
今回は「異常血管による運動器の疼痛」について運動器カテーテル治療を専門とされる医師の先生より貴重な講義を聴いてまいりました。
今回の講義で、肩関節周囲炎いわゆる「五十肩」や「膝関節痛」、「テニス肘」など難治性の疾患の痛みが従来の定説である病態以外に、「異常血管の増殖」によって発症するメカニズムと理論を学習でき、今後も更なる「痛み」の勉強が必要だと痛感した今日この頃です。
実はこの日、学会から夕方前に帰宅後、頭の中をお勉強モードからプライベートモードに完全に切り替えて、自宅から首都高中央環状線をドライブ、羽田空港近くの「城南島海浜公園」にて、夕まず目から夜まで大好きな夜釣りを決行いたしました!(狙いはシーバス)
結果は・・ボウズ!!潮はよかったのに数回のアタリだけで終了!情けない・・
弾丸スケジュールで勉強とプライベートを両立しましたが、やはりどちらかに絞るべきだったのか・・(もちろんお勉強が最優先ですよね)
しかしながら私、個人的には弾丸スケジュール、好きかも・・
日が沈む前の城南島の空、いい雰囲気です
羽田空港滑走路のすぐ近くなので、風向きによって
マニアにはたまらない飛行機の絶景が楽しめます!
城南島海浜公園いいですよ!
平成31年4月16日
「平成」も残すところあと15日となり、もうすぐ「令和」、新しい時代が始まる実感がなかなか沸いてこない今日この頃です。
一昨日は日曜日を利用して「スポーツ傷害」をお勉強するべく、休日の首都高速を爽快にはしり、千葉県市川市へ行ってまいりました。
今回は、野球・陸上・バスケなどの現場で発症するスポーツ傷害をテーマに、「野球肘・野球肩」をはじめ、「シンスプリント・疲労骨折」、「膝・足関節捻挫」「テニス肘」、「ぎっくり腰(スポーツ傷害ではないですが・・)」の物理療法、画像検査をしっかり勉強させていただきました。
私、柔道整復師の専門分野でもあり、腕の見せ所でもあるスポーツ傷害の治療は日々、エビデンス(科学的根拠)と治療法が進化していくので、専門分野でありながらも毎度お勉強してアップデートさせていただいています。
今回も朝から夕方までかなり集中していたせいか、あっという間にセミナーが終わってしまいしたが、今回も内容の濃い充実したお勉強で大満足!
患者さまにどんどん還元させていただきます!
学会会場からのお台場の風景
いい眺めです!
平成31年3月4日
2月はブログ更新をサボってしまい、すみませんでした。
例年より暖かいなぁ~という日々が続いていたと思った途端、昨日は冬に逆戻りしたかのようなお天気でしたね(雨・風・寒)。
昨日は東京マラソンも開催されて、出場されたランナーの皆さまも季節外れの寒さと闘いつつ、ゴールを目指されていたことと思います。お疲れ様でした!
さてさて、昨日も今年のお勉強の始まりを合図するかの如く、台場は青海まで学会に行ってきました。
今回は「肩関節」を中心にお勉強してまいりました。
今までの定説が覆されるような「肩関節」における研究・臨床講義に私も集中力全開・脳をフル回転させながらお勉強させていただきました。
毎度学会に参加するたびに感じることですが、つくづく医学・研究の進歩とそれを学習・習得するための我々の生涯学習の大切さを痛感いたします。
最近ではチェーン店化してケガ・痛みの治療よりも〇○矯正やら「運動器の治療」とはかけ離れた施術をメインとする整骨院も多くみられるようになりましたが・・・
江古田の手塚接骨院は「柔道整復師」の本質である「運動器治療のプロ」として今後も患者さまの痛みに向き合い精進してまいります!
休日診療日や研修等の参加にともなう休診日などはこちらでお知らせいたします。
●年末年始休診日のお知らせ
12月31日(火)~ 1月3日(金)は年末年始休診日とさせていただきます。
12月30日(月)は午前診療のみ、午後は休診となります。
●午後診療休診のお知らせ
都合により12月21日(土)の午後の診療は休診とさせていただきます。午前の診療は通常通りおこないます。
●院内でのマスクの着用につきまして
院内での感染症対策におけるマスク着用につきまして、当院では流行緩和後も引き続き患者さまに着用をお願いしておりましたが、現在の感染状況を踏まえ、今後は患者さまのご判断に委ねますこととさせていただきます。
尚、咳やくしゃみ等の症状、再度感染の拡大(インフルエンザ等を含む)が認められた時には、マスクの着用をお願い致します。
●マル青 高校生等医療助成事業が始まります
練馬区では令和5年4月1日より、高校生を対象とした〇青が始まります。〇青により、医療機関窓口での高校生の医療費(健康保険自己負担分)が無料となります。
当院を受診される場合にも〇青医療証の提示により「健康保険施術分の窓口負担」はございません。
保険外分(ハイボルテージ、LIPUS、ラジオ波等、その他の保険外施術)につきましては別途、保険外分のみ料金が発生しますのでご了承ください。
●ネット予約始めました
令和4年11月1日(火)より、いつでも簡単にご予約ができるネット予約を始めました。今までのお電話でのご予約も引き続き承っておりますのでお気軽にご予約下さい。
●予約制について
新型コロナウイルス感染症の流行にともない、患者さまにより安全に、より安心して当院をご利用いただくため、「予約制」を導入しております。
予約制により、院内での密集を解消し患者さま一人ひとりの健康をお守りすることができれば幸いです。
※一日のご予約人数に限りがございますので、お早めにご予約ください。
~ご予約方法~
1:お電話でのご予約(当日のご予約も可能です)
2:窓口でのご予約(施術後、次回の予約のみ)
3:ネットからのご予約
※メールでのご予約はできませんので、ご了承ください。
●患者さまへ(新型コロナウイルス感染対策について)
新型コロナウイルス感染症の流行にともない、当院では手指・ベッド及び治療器材・手すりやタオルなどの備品の消毒、室内換気、湿度の調整、各施術ベッドごとにカーテンを設けて仕切りをつけるなど、感染防止の強化に努めております。
また患者さまに安心して受診していただくため、体調不良、風邪気味、発熱、倦怠感、咳などの症状が現れている方、濃厚接触者及びその同居の方、隔離期間中の方は当院の受診をお控えくださいますよう、お願い申し上げます。
ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
お気軽にお問合せください
お電話でのお問合せ・ご予約はこちら
03-5926-7699
受付時間:
9時~12時、15時~20時(土曜は17時まで)
平日の最終予約受付は19時40分となります
※予約制(当日のご予約も可能です)
※水曜午後は特別診療(完全予約制)のみ
※日曜・祝日は休診
休診・診療情報
患者さまへお知らせ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | × | ○ | ○ | 特 | ○ | ○ | △ |
午前9:00~12:00
午後15:00~20:00
*土曜日は午後17:00まで
*水曜日午後は特別診療
*初診の方は予約時間の10分前までにご来院ください。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
日曜日・祝日
お知らせの詳細はこちら
03-5926-7699
お気軽にご相談ください。
ネット予約はこちら
お問合せはこちら
東京都(練馬区・中野区・豊島区・新宿区・板橋区・文京区・渋谷区・港区・台東区・大田区・世田谷区・杉並区・品川区・西東京市・東久留米市・清瀬市・小平市・武蔵野市・三鷹市・国立市・立川市・羽村市・あきる野市・青梅市)
埼玉県(新座市・朝霞市・和光市・さいたま市・戸田市・川口市・所沢市・入間市・飯能市・秩父市・東松山市)
神奈川県(横浜市・川崎市・逗子市)
千葉県(船橋市)