「ラジオ波温熱療法」とは、電極とアースで体をはさみ、+極と-極を1秒あたり数十万回も変化させて、体内の水分や細胞を振動させることでジュール熱(摩擦熱)を発生させて、体外から熱を与えるのではなく、体内で熱を発生させて体を温めること(深部加温)ができる画期的な温熱療法です。
さらにラジオ波の深部加温は内部体温を1℃も上昇させて免疫力(30%)と基礎代謝(12~13%)の促進も期待できます。
ラジオ波が身体にどのように作用して効果をだすのか、ここでご紹介します。
コリのある筋肉では血行が滞り、酸素や栄養が十分に行き渡らなくなるうえ、老廃物や疲労物質が溜まりやすくなります。
こうした状態になると、筋膜が癒着してリンパの流れまで滞ってしまい、コリと緊張がさらに悪化する悪循環が続いてしまいます。
筋膜の成分となるタンパク質は、もともと柔軟性や弾力性に富んでいますが、癒着が続くと硬化して、これがコリの原因となります。
図のようにラジオ波は筋肉のなかを行ったり来たりして深部から温熱を発生します。
硬化したタンパク質も温熱によって柔軟性を取り戻し、短時間で筋肉の緊張とコリを和らげます。
手で触れるとすぐにわかるほど、筋肉のハリやコリが軽くなり、いきいきとした筋肉に整っていきます。
また、施術効果も一般的な温熱療法よりの長く続くのがラジオ波の特徴です。
ラジオ波は冷え性でお悩みの方の救世主!冷え性への作用もご紹介します。
①「血流の低下」
ストレスや疲労が続いて、自律神経バランスが乱れると血管収縮が強まり、温かい血液が体の先まで行き渡りづらくなり、手や足が冷えてしまいます。
②「代謝の低下」
体のエネルギーをつくる代謝は、「食事からの栄養」と「呼吸からの酸素」と「筋肉の運動」で成り立ちます。
無理なダイエットや運動不足は”代謝”を落とし、冷えやすい体になるので注意が必要です。
③「深部体温との関係」
内臓など体の内部の体温を深部体温(37℃前後)と呼びます。
体と心の調和を保つために、常に深部体温が下がらないように、無意識のうちに体は働いていますが、体調不良などで深部体温が下がりそうになると、脳が内臓に血液を集めるように指令を出して、深部体温は一定になります。
しかしその代わりに、手・足の血流は低下して”冷え”をおこしてしまいます。
体の内側から熱を発生させるラジオ波は冷え性にも大活躍!
●温熱が血管を拡げて、血行促進、体を温めます!
●自律神経を整えてホルモンバランスや体温調節を助けます!
●体内の老廃物や疲労物質の排出を促し、体がスッキリ!
●深部体温が1℃も上昇、基礎代謝は13%up、免疫が約30%upで冷え性は改善!
ラジオ波の心地よい温かさが体の奥まで届き、芯からポカポカと温まります。
施術後も温もりが長く続き、時間が経つほどに体がじんわり温かくなるのも魅力です。
ラジオ波は、冷えにお悩みの方に是非、お試しいただきたい優しい施術です。
ラジオ波の施術は「とても温かく気持ちのよい」体感で、今までに感じたことがないカラダの奥からのポカポカな温熱で筋肉がほぐれていくことを実感できます。
その効果は「一度受けたらまた受けたくなる」究極の温熱療法だと感じていただけると思います。
肩や腰などの頑固なコリを深部から温めて、短時間でゆるめます。
施術後は体の芯から温まり、その効果も持続します。
損傷した組織の修復を最大限に促して、治癒を早めます。
関節痛やケガの治療におススメです。
基礎代謝は約13%、免疫は30%向上、体の代謝も助けるので、疲労回復から健康維持まで期待できます。
心地よい温熱が自律神経を整えて、体の不調や冷え性の改善効果まで期待できます。
ラジオ波の温熱エネルギーが皮膚の細胞に作用して、新しいコラーゲンの産生を促し、ハリのあるお肌を実現できます。
※現在、当院では美容・アンチエイジングの施術は行っておりませんのでご了承ください
保険施術内での併用 (通常の施術内で、ラジオ波を使用して治療します) | 800円 + 保険施術料 |
---|
●症状や施術部位、禁忌事項により、施術できない場合があります。
●当院でラジオ波専用のお着替え(治療着)をご用意しておりますので、普段着でお気軽にご来院ください。
肩こり・頭痛ケア (肩こり・頭痛・眼精疲労に) | 2,600円 |
---|
内臓マニュピュレーション (息苦しさ・浅い呼吸・自律神経症状に) | 2,600円 |
---|
腰のメンテナンス (慢性の腰痛・疲労性の腰痛に) | 2,950円 |
---|
冷え性の施術 (手足の冷え・下半身の冷えに) | 2,950円 |
---|
その他の症状にも使えます (五十肩・腱鞘炎・各関節の痛みなどご相談ください) | 2,600円~2,950円 |
---|
●初診の方は上記の料金に初検料1,000円が加算されます。
●上記のメニュー以外、その他の症状にもラジオ波を積極的に使用しております。お気軽にご相談ください。
●症状や禁忌事項(心臓疾患・悪性腫瘍・妊娠中・高血圧・体内金属・急性疾患・入れ墨など)により、施術できない場合があります。
寝違いやぎっくり腰、関節痛など、健康保険の施術にもラジオ波を使用した施術をおこなっております。
ラジオ波をご希望の際は、スタッフにお気軽にお申し付けください。
健康保険施術料に別途、ラジオ波の料金が加算されますのでご了承ください。
ラジオ波の深部加温により、基礎代謝の向上と脂肪燃焼が促進される作用が認められおり、痩せる効果があるのは事実です。
但し、当院は接骨院として各症状の治療を目的としてラジオ波を使用しておりますので、痩身を目的とした施術は現在おこなっておりませんが、腰などの治療の相乗効果として痩せられた患者さまが何人もいらっしゃるのは事実です。
ラジオ波の料金はその施設によってさまざまで、全国的な平均ではやや高い傾向になっておりますが、当院では患者さまが安心して受けられるように、お求めやすい料金にしております。
ラジオ波はAMラジオなどの周波数帯に近い高周波で、現在、病院など医療分野で広く使われておりますのでとても安全です。
但し、禁忌事項(心臓疾患、悪性腫瘍、急性疾患、体内金属、高血圧、妊娠、入れ墨など)により施術できない場合がございますのでご了承ください。
お気軽にお問合せください
受付時間:
9時~12時、15時~20時(土曜は17時まで)
平日の最終予約受付は19時40分となります
※予約制(当日のご予約も可能です)
※水曜午後は特別診療(完全予約制)のみ
※日曜・祝日は休診
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | × | ○ | ○ | 特 | ○ | ○ | △ |
午前9:00~12:00
午後15:00~20:00
*土曜日は午後17:00まで
*水曜日午後は特別診療
*初診の方は予約時間の10分前までにご来院ください。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
日曜日・祝日
お気軽にご相談ください。
東京都(練馬区・中野区・豊島区・新宿区・板橋区・文京区・渋谷区・港区・目黒区・台東区・大田区・世田谷区・杉並区・品川区・西東京市・東久留米市・清瀬市・小平市・武蔵野市・三鷹市・国立市・立川市・羽村市・あきる野市・青梅市)
埼玉県(新座市・朝霞市・和光市・さいたま市・戸田市・川口市・所沢市・入間市・飯能市・秩父市・東松山市)
神奈川県(横浜市・川崎市・逗子市)
千葉県(船橋市)